ハグレー公園をぐるっと一周!
こんばんは。
今日のF1ハンガリーGPが楽しみな旅ニュージー.COMの吉村です。
さて、今日のクライストチャーチは移動性の高気圧に覆われて素晴らしい快晴となりました。暖かいなぁと思って今しがたお天気サイトをチェックしたら最高気温はなんと18℃!
もう春やん。
そろそろ次のマラソン参加の為のトレーニングを開始しなければ・・・ということで今日はハグレー公園の外周を1周してきました。
たったの公園一周?!などと言う事なかれ。ハグレー公園はその敷地面積が165ヘクタールもあるんですよ。北・南公園合わせるとその広さはなんと甲子園球場(あえて東京ドームと言わない)の約40個分。日本の児童公園が何万個も入りそうな気の遠くなるような広さ。公園にはラグビー場、クリケットコート、ネットボールコート、テニスコート、植物園、博物館、レストラン等々が入ってます。
で、今日はそのハグレー公園を北と南それぞれ一周してきました。
▲公園一周ずつで約8km・・・5周ちょっと走ればもうマラソンと同距離に。
▲エイボン川を挟んでCurator’s Houseというスペイン系料理のお店があります。夏に植物園の花を眺めながら飲むサングリアを飲むのがお勧めです。
▲ハグレー北公園。この広大な空間はエラズリーフラワーショー、クリスマスコンサート等の数々のイベント会場として使われます。
明日から3日間オークランド出張です。
〜 今日のトラ 〜
▲手で猫じゃらしっぽいことやってるの図。この後、手が掻き傷だらけになったのは言うまでもない。
ミルフォードトラックやルートバーントラック参加をお考えですか?
Facebookページはこちら!ホームページでは紹介していない情報を掲載しています!